ロックダンスとは?LOCK DANCEの意味と練習方法♪

みなさん、こんにちは。
DANCEの楽しさを伝えるLOCKダンサーHALです!
今日は、「ロックダンスとは、どんなダンスなんだろう?」と
思っている方にむけて、「ロックダンス」について解説していきます。
少しでもロックダンスが身近に感じていただけるようになったらいいなと
思います。^^

目次

ロックダンスの名前の意味について

まず、ロックダンスの意味からお伝えしますね。

ロックダンスというと皆さんはじめは、「rock dance」とイメージされます。
「rock music で踊るのかな?」と思われる方が多いです。
私は「私がしているダンスはロックダンスです」と伝えると
けっこうな確率で「rock dance」に思われて、
本当の意味を知らない人がほとんどでした。

正しくは、「LOCK DANCE」と書きます。そう、「ロック(LOCK)」とは「鍵」を意味し、
言い換えると「鍵をかける」という意味なんです!
なぜ、「鍵をかける」という意味なのでしょうか?
それは、激しいダンスステップやダンスを踊っていて、急に「鍵をかけるように」
「カチッ」と静止しポーズを取るダンスだからです!

参考にですが、調べてみるとウィキペディア(Wikipedia)でも、このように書かれています。

「ロック (Lock)」 は1970年代に誕生したストリートダンスで、名前の「ロック (Lock)」 とは「錠」を意味し、激しい動きから突然静止しポーズを取る(ロックする)スタイルが特徴である。

「ロック(LOCK)」とは「鍵」を意味し、
言い換えると「鍵をかける」という意味で、
それは、激しいダンスステップやダンスを踊っていて、急に「鍵をかけるように」
「カチッ」と静止しポーズを取るダンス!!ということを覚えていてくださいね^^
そうしてこそ、これから練習していくときにも「「ロック(LOCK)」することが分かって
しっかり止めること!ができると思います(*゚▽゚*)

日本を代表するロックダンサー

では、ここで日本を代表するロックダンサーを見てみましょう。

まずは、この方々「Hilty & Bosch」
世界でも活躍されていて、コンテストや大会では賞をとっています!
とってもかっこいいです♪
一度、ごらんください^^

動画を探していたら、こちらも見つけました。

すっごくおしゃれで見とれてしまいました~♪
こんなに踊れたら楽しいんだろうなぁと思います♪
実は、私のプロデュースしたイベントにも出演いただいたことがあります^^

もう1組ご紹介します!
女性ロックダンサーのなかでは代表的なこのチーム「GANG☆MANISH」
私の師匠でもあるHi-SAEさんがいます♪
女性とは思えない力強さとキレで見ている人々を魅了するダンスです!

いかがですか?
ロックダンスかっこいいですよね(*゚▽゚*)
このように、素早い動きの中で「カチッ」と静止しポーズを取る動きを
入れて踊るのが「ロックダンス」になります。
私もこんな風に踊りたいと日々レッスンに通いひたすら練習を積み重ねた時期がありました。
時には鏡の前で一人でひらすら練習をするときも・・
あのときは、「ロックダンスが踊れるようになりたい!あんな風にかっこよく踊りたい!」
という思いで練習していました。
1つの動きを何度も練習しては、先生のところに行ってアドバイスをもらっていました。
褒めてもらったらとっても嬉しかったのを覚えています!
今思えば「青春♪」ですね!(*^_^*)

そんな風に練習を重ねていけば、踊れるようになるので、
ぜひ、挑戦してみてくださいね♪

ロックダンスの練習方法について

ロックダンスは、基本の動きがいくつかあります。
その動きを組み合わせて踊るダンスになります。
なので、基本の動きを覚えることで踊れるようになります。
基本の動きを覚えることがとても大切になってきます。
基本の動きには、
手で動きを現す「トゥエル」「クラップ」etc
体全体で動く「シャッフル」「ザ・ロック」etc
足のステップの「ロッカーズステップ」「リオ・ウォーク」etc
などがあります。
この動きを一つ一つしっかりと覚えて自由に組み合わせて踊ることで
ロックダンスが踊れるようになります!

下記の記事では、ロックダンスの基本技を紹介しています。
練習にお役立てくださいね(^^)/

ロックダンス初心者必見!基本の手の動き技5選。これを覚えたらロックダンスが踊れちゃう♪

ロックダンスを楽しむことのできる「LOCK DANCE」の魅力☆

ダンスの楽しむ方法ってたくさんあって、
人によってもいろいろな角度があると思います。
ダンスの練習をして踊れるようになることや
人と一緒に踊ってぴったり息があったときなども楽しいですよね(*^_^*)
ロックダンスでもダンスの楽しさを感じることができます!
私がスキなのは、音楽を聞いて自由にロックダンスを踊ることです!
これって、以外とむずかしく感じている人が多いんですよね~
フリが決まっていれば、踊ることができる人が多いんです。
特に日本人・・(>_<)
音楽が流れていても自由に踊ることができずに、立って見ていたり、
座ってしまったりとなかなか自由に踊れないって方が多いです。

それに比べて海外や外国人は音楽に自由に乗って踊ることができる人が
多いと思いませんか?
そういうの私は憧れていました。
ロックダンスをするようになってから、私も自由に踊れるようになりました。

それは基礎、基本の動きを体で覚えて自由に組み合わせて踊れるようになったからなんです。
これがロックダンスの楽しさでもあります!

そして、音楽に「ピタッ」とはまった時の快感は忘れられない楽しさです!
そういう楽しさをぜひ、みなさんにも味わってほしいなって思います(*^_^*)

その味わいを感じられるのが「バトルイベント」

ロックダンスではバトルイベントというのがあって、
音楽が流れて自由に音楽にあわせて踊るというコンテストがあります。

まずはこの動画をごらんください。

こんな感じでバトルが繰り広げられます。
ちなみに私は、踊っているTAKE-Cさんのレッスンに通っていました^^

音楽にあっているか、ダンスのレベル、
技の使い方、音ハメなどいろんなところを見てジャッジをします。

こんな風にロックダンスを自分のものにできたら、
自由に踊ってダンスを楽しめるようになります^^

まとめ

簡単にロックダンスについて説明しました。
映像を見ると「わぁ~これがロックダンスか、難しそう・・」
と思われる方もいたかもしれません(^^;
でも、この方々はプロ中のプロ!
私もとっても尊敬している方々です。
少しずつ練習してダンスの楽しさを感じていただけたら嬉しいです^^

そのためにこれからは、ロックダンスが踊れるようになるために
必要な基本の動きを紹介し、練習方法の記事を書いていきたいと思います。
その動きを覚えることによって、ロックダンスが踊れるようになれると思います。
そして、踊れるようになったらダンスの楽しさも感じていただけるかなと思います(^O^)

今は、ダンスの楽しさを伝えていることを目標に
このブログを書いたり、動画配信をしています!
目指せ☆ロックダンスの楽しさを伝えるダンサー♪

一緒にダンスの楽しさを感じていきましょう(*^_^*)♪

最近の記事

PAGE TOP